2002
1 木之本桜(丹下桜)
2 大阪(松岡由貴)
4 春風どれみ(千葉千恵巳)
4 大道寺知世(岩男潤子)
8 椎名つばさ(矢島晶子)
8 植松小星(釘宮理恵)
8 花丘イサミ(中嶋ミチヨ)
8 光月未夢(名塚佳織)
2003 †
1 原田梨紅(中山さら)
2 原素子(篠原恵美)
4 エクレール(永田亮子)
4 結崎ひよの(浅野真澄)
8 苗木野そら(広橋涼)
8 篠塚アラシ(折笠富美子)
8 キク8号(清水愛)
8 本庄美風(かかずゆみ)
2004 †
1 ローズマリー・アップルフィールド(宍戸留美)
2 ナージャ・アップルフィールド(小清水亜美)
4 ルナ(岩井由希子)
4 水樹マイア(中原麻衣)
8 エリノア・ベイカー(内川藍維)
8 蘭花・フランボワーズ(田村ゆかり)
8 苗木野そら(広橋涼)
8 美墨なぎさ(本名陽子)
2005 †
1 高町なのは(田村ゆかり)
2 蒼星石(森永理科)
3 真紅(沢城みゆき)
4 レ・ミィ(こやまきみこ)
8 玖我なつき(千葉紗子)
8 藤乃静留(近藤尚美)
8 神奈備命(西村ちなみ)
8 桂聖奈(佐久間紅美)
2006 †
1 翠星石(桑谷夏子)
2 フェイト・テスタロッサ(水樹奈々)
4 シャナ(釘宮理恵)
4 源千華留(中島沙樹)
8 沢近愛理(堀江由衣)
8 長門有希(茅原実里)
8 エルルゥ(柚木涼香)
8 遠坂凛(植田佳奈)
2007
1 古手梨花(田村ゆかり)
2 三千院ナギ(釘宮理恵)
4 真紅(沢城みゆき)
4 竜宮レナ(中原麻衣)
8 高町なのは(田村ゆかり)
8 泉こなた(平野綾)
8 ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(釘宮理恵)
8 柊つかさ(福原香織)
照萌戰的歷史,我接觸ACG界的那一年應該是2005年。而到目前為止我還沒有忘記,我第一部在電腦下載來看的動畫是愛的魔法。而且是用這部新電腦來看完的。前半部的話數都是用舊電腦來看的,但是舊電腦實在太爛,有時會在看到一半就會給我自動重新開機,有時更厲害。
看看02年的萌戰,真是讓我「想當年」呢。小櫻和知世在我這一代前的港人心中佔了一部份記憶。因為無記的關係,那時的さくら的知名度真是無人不曉。不過那時大部份人,包括我,還未對動畫有更深入的認識,是完全被無記牽着鼻子走。OP沒有更換,全套的CCS好像都是以中文歌曲來作為OP。
對於當時的我(們),真的認為「這首歌真好聽喔」。但現在回想起當年,就知道那時是多麼無知喔。
04年的ルナ是無人惑星的ルナ吧,想不到有那麼好的成績;同樣,05年的蒼星石也很厲害喔。身為姐姐的翠星石更在06年奪下冠軍。這一年的真紅也有不錯的成績。
0 件のコメント:
コメントを投稿